オモムケドトリヨセズ-赴けど取り寄せず

ワタクシがちょこちょこと実際に足をはこんで買っているコダワリの品々。

なぜに赴くのか

あけましておめでとうございます。

穏やかな三が日でしたね。

本日仕事始めの方も多いかと。

今年が佳い毎日でありますように。

f:id:onsha:20170104110842j:image

昨年末に冷蔵庫の清掃をして食材の買物に参りました。

スッキリした庫内にオメデタイちょっと高級な食材が並ぶのは嬉しいことです。

お出かけもありましたので、まだまだ伊達巻のかけらとか残っていますが、今年はまあまあ上手く買物が出来たかと。

それでも余る食材。今日から余りものクッキングの開始です。

整理整頓をキープしてして無駄なく美味しく楽しみたいものです。

さて、新年を迎えるにあたり、私が何故に赴くのか、を改めてお伝えしましょう。

例えば天気の良い日。

青空が見えて日差しが降り注いで特に約束も用もない。ジムに行く位。

家にいても楽しいけれど、お出かけもいいなあ。

なんか食べたいものあったっけ、あーあれあれ、的にスイッチが入り、いそいそと出かけるわけです。

雨ならあまり濡れずに行ける場所を選びます。

我が家は2人暮らしなので、美味しいものを少しずつ、というのが基本。

安いからと大量買も出来ないし、それこそ年末の掃除時に瓶や缶を捨てる際に溜息が出ないよう、調味料も割高とはいえ大小あれば小を購入します(それでも謎のスパイスなどはたまにびっくりする賞味期限のものを発掘します)。

もしかしたら損をしているのかもしれませんが、食べるものを棄てることにはものすごく罪悪感があるので、しばらくは少数精鋭主義を貫くつもりですが、なかなかお買い物は難しい。

特に年末はなんだか気が急いているし、ついつい「お正月だから」買ってしまうものも。

今年はかなり我慢したつもりですが、それでも「何かあった時」の為に五十番のプチ肉まんやら焼売を買ったりしがちな私。

何もなかった今、冷凍庫で出番を待っています。

何がどこで手に入るか、は食いしん坊の私にとって重要事項。

老化防止に足と頭を使って今年も各地に赴くことでしょう。

取り寄せしないのは量の問題と身近なことでそこそこ満足出来る環境に居住しているからの恵まれた結果なのかもしれませんが、「便利は美の敵」とドナルド・キーンさんもおっしゃっています。

実現しているかはともかく「美しく暮らす」ことは目標です。

私はコンビニも宅配便も普及していなかった頃の幼時のお正月を覚えています。

あれはあれで良かったと、今しみじみ感じています。

人口減少の今、少しの不便さは資源やエネルギーの無駄使いになるなら我慢しても良いのでは、と思います。

私は非効率でも損でも今年も赴きます。

食べたい気持ちをガソリンに、自分を乗りこなしていく所存です。

そして年末年始にやはり増えていた体重。

どうせ増えるなら美味しいもので燃費の良い一年にしたいものです。

本ブログをご覧いただきありがとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。